貧脚日誌

50代おっさんのブログです。 自転車(といっても貧脚)や登山(といっても低山ばっかり)がメインとなってます。

金峰山 (+北奥千丈岳+国師ヶ岳)

4週連続登山
今回は金峰山

距離: 11.57 km
タイム: 6:09:58
平均ペース: 31:59 min/km
高度上昇値: 915 m
カロリー: 624 C
平均気温: 11.2 °C(バックパックの中の)

自宅(4:00)→大弛峠(7:00)→金峰山(9:30)→30分休憩(早めの昼食)→大弛峠(12:00)
北奥千丈岳と国師ヶ岳→大弛峠(14:00)

前日に朝早く(深夜に)起きたら金峰山か乾徳山、普通に起きたら丹沢、寝坊したら自転車と決め、10:00ごろ寝る。
で、起きたのは1:30頃、どうしようかごろごろしてたら寝れなくなったので、3:00過ぎに起きてご飯を食べて出発

大弛峠に到着、山頂の駐車場は工事中、7時なのに結構な路駐っぷり、長野側に下ってUターンして駐車
このときの気温は-2℃、寒いっす。
ちなみにウェアは、上はdhbのメリノウールアンダー+クラフトのアンダー+パタゴニアのR2フリース+FOXFIREのマウンテンパーカーで
下はタイツ(ユニクロ)にコロンビアのズボン、とGOREの自転車用グローブのいでたち
アウトドア用と自転車用と普段着の組み合わせ。

ここから出発

尾根づたいを林の中を進む、斜度はそれほどではないが、ほぼ2000m級なので、結構息が切れる、無理をせずゆっくり歩む

林の間から雲に浮かんだ富士山、冬らしく雪を被ってます。

一時間くらい歩くと朝日岳に到着
このころにはジャケットは脱いでフリースのみ

ちょっと西にいくと、展望が開ける。(まだまだUP-DOWNが、、、、)
左側が鉄山(と思う)、右側奥の岩があるのが、目指す金峰山
ここから1時間くらい林の中を歩くと、

森林限界を超えて一気に視界が開けて、目の前に金峰山

15分くらい歩くと、山頂到着! 今年3つ目の百名山
風が吹き抜けて寒い、ジャケットを羽織る。

山頂横の五丈石、一人だけ登れてました、
(何人もがチャレンジしてたが、あきらめてました、私?ムリムリ、チャレンジすらせず)

富士山が綺麗

これまで登ってきた道を振り返る

西側には南アルプス、下には大日岩

北側にはSMTで登った瑞垣山、こっちから見ると結構低いね、登るのは結構大変だったけど、、、後ろには八ヶ岳も
おむすびを食べて、来た道を戻る、戻りは2時間、縦走なので、帰りだからと言って決してラクではない、
12:00に大弛峠に戻って、おやつを食べて一息を付いてから、まだ早いので、東側の国師ヶ岳へ

道路を渡った反対側が登山口

こちらは木道(階段)ばかり、ちょっとしたハイキングの人が多い
(本格的な人はいないです)

北奥千丈岳、奥秩父山系では最高峰らしいです。(見晴らしがあまりよくないので、最高峰には感じませんが、、9

国師ヶ岳、こちらはそこそこの見晴らし、
この二つを回って1時間半くらい
ちなみに車に戻って温度計を見たら、1℃
風がほとんど無かったので、日差しが暖かく、まったく寒く感じませんでした。
この後車に戻って、日帰り温泉(牧丘の花かげの湯)で汗を流してへ帰宅(17:00到着)
帰り道の琴川ダム(乙女湖)付近は紅葉が見ごろ、すばらしかったです。